コラム

column

業務用冷蔵庫購入時の予算計画とコストパフォーマンスとは?

こんにちは!株式会社まるきエム・シーです。
弊社は長野県松本市に本社を構え、長野県安曇野市に営業所を設置しております。
長野県内全域及び近郊地域で業務用冷蔵庫の厨房機器販売、厨房機器設置を手掛けており、お客様に最適なサービスを提供させていただいております。
この記事では、業務用冷蔵庫の購入に際して重要となる予算計画とコストパフォーマンスについて、お客様が納得のいく選択をしていただけるような情報を提供いたしますので、ぜひ最後までご覧ください。

購入費用以外に必要な設置費用の概算

?ブロック
業務用冷蔵庫の購入を検討する際には、製品価格だけを見て判断するのではなく、取り付け工事や配送コスト、必要となる周辺設備の購入費用も考慮する必要があります。
配送コストは、製品の大きさや重量、運送距離により異なりますが、近隣地域であれば比較的抑えることが可能です。
また、厨房のレイアウトに合わせた設置工事も、必ず予算に組み入れるべきポイントです。
これらの合計額が、実際の導入コストとなるため、事前にしっかりと計画を立てておくことが重要です。

コストパフォーマンスを高める冷蔵庫の特徴

高いコストパフォーマンスを実現するために、冷蔵庫選びで見逃せない点は省エネ性や耐久性です。
省エネ型の機器は、初期投資は高くなる場合もありますが、電気代の削減によって長期的に見ると経済的です。
また、耐久性が高い機器は、長く使用できるため、頻繁な買い替えや修理の必要が少なく経済的です。

長期的に考えた予算計画の立て方

長期的な予算計画を立てる際には、初期費用だけでなく、運用中のランニングコストも含めて考慮することが重要です。
具体的には、冷蔵庫の電気代や、消耗品の交換費用、定期的なメンテナンスコストなどを見積もります。
また、将来の厨房機器の買い替えや、規模拡大などに伴う追加設備投資も見越した予算設定が求められます。
これらを総合的に検討し、現在から未来を見据えた、無理のない予算計画を立てることが大切です。

新規のご依頼をお待ちしております!

電卓・ペン
長野県松本市、安曇野市を拠点に広がる弊社のサービスエリアでは、業務用冷蔵庫の厨房機器設置等、多彩なニーズにお応えしております。
天候や地形を理解している地元のスタッフが迅速かつ適切に対応いたしますので、安心してお任せいただけます。
飲食店様を始め、多くの業界でご利用いただいている信頼のサービスをぜひ実感ください。
詳細はお問い合わせフォームからお気軽にご連絡をいただけます。

新規スタッフを募集中!

現在、株式会社まるきエム・シーでは厨房機器設置業務拡大に伴い、新たな仲間を募集しています。
専門性を高めたい方、安定した企業で長く働きたい方、そんな思いをお持ちの方は、ぜひ求人応募フォームからご応募ください。
あなたの力を貸していただければと思います。

協力会社様を募集しております!

ただいま弊社では、協力会社となっていただける企業様を募集しております。
厨房機器設置や厨房機器販売業務で弊社との事業提携をお考えの協力会社様がいらっしゃいましたら、ぜひお話を伺いたいと思います。
弊社とともに事業のさらなる発展を目指していきませんか。
ご興味のある会社様がいらっしゃいましたら、ぜひ専用フォームからご連絡くださいませ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。