コラム

column

厨房機器工事で大変なこととは?

こんにちは。
株式会社まるきエム・シーです!
弊社は、長野県松本市に本社、安曇野市に営業所を構え、長野県内や近郊の地域を中心に、産業廃棄物収集運搬や厨房機器設置、フロンガス回収を承っております。
「厨房機器工事で大変なことってなんだろう?」と、疑問に思われる方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は「厨房機器工事に仕事において大変なこと」をテーマにご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。

重量物を運ぶことがある


厨房機器工事では、仕事の特性上、冷蔵庫や製氷器、冷蔵ショーケースなどの大型の機器を運ぶことがあります。
普段、こういった大きな物を運ぶ機会は、少ないのではないでしょうか。
そのため、初めのうちは取り扱い方に困ることがあるかもしれません。
しかし、現場をこなして慣れていけば、大変だと感じていたことも指揮を取れるほど成長できるようになりますよ。

慎重な作業が要求される場面がある

先ほどは「重量物を運ぶことが大変」だとお伝えしました。
これに伴うことでもありますが、機器の搬入時には慎重な作業を要求されることがあります。
限られた経路を通り、決められたスペースに運ぶまでに商品をぶつけてしまったら大変ですから、丁寧に作業を進めなければいけません。
体力が必要でありながら、繊細な作業も必要になるので大変と感じることもあるでしょう。
しかし、少しずつ作業に慣れていけばきちんとこなせるようになりますから、気負わずにコツコツと努力することが大事です。

【求人】厨房機器工事に携わってみませんか?


株式会社まるきエム・シーでは、厨房機器工事の現場で活躍していただけるスタッフを募集しております。
未経験の方でも活躍できるように万全のサポート体制を整えていますので、安心して飛び込んできてください。
ご興味がある方は、ぜひご応募までご連絡ください。
たくさんのご応募お待ちしております。

厨房機器工事はお任せください!

株式会社まるきエム・シーでは、厨房機器工事に関わる業務全般のお仕事を承っております。
また、産業廃棄物の収集運搬やフロンガスの回収などもあわせて行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただきありがとうございました。