コラム

column

厨房機器設置業者が解説!業務用冷蔵庫の設置スムーズ化のポイント

こんにちは、株式会社まるきエム・シーです。
長野県松本市を拠点に長野県内全域及び周辺地域にて、業務用厨房機器の設置工事を承っております。
業務用冷蔵庫搬入・設置など、重量物の搬入・設置工事に精通している業者であり、法人のお客様のニーズに応じたサービスを提供しております。
今回は、業務用冷蔵庫のスムーズな設置に向けたポイントについてご紹介いたします。

業務用冷蔵庫設置時の注意点

ベージュスーツの女性
冷蔵庫の設置に当たっては、まず適切な場所選びが重要です。
設置スペースのサイズはもちろんのこと、電源や排水設備の位置、さらには冷蔵庫が放出する熱を考慮した空調との関係など、細かな点に気を配る必要があります。
また、振動や騒音に配慮し、他の作業スペースに影響が出ないよう調整が欠かせません。
業務用冷蔵庫は見た目以上に容量が必要であり、食材の保管方法によっても最適なサイズが異なるため、事前の丁寧なヒアリングが成功の鍵となります。
また、当然のことながら、冷蔵庫は日々のメンテナンスが不可欠であるため、後日の管理も考慮した設置計画が求められます。

重量物対応の搬入・設置プロセス

業務用冷蔵庫の搬入と設置には、特に慎重な配慮と手順が必要です。
冷蔵庫のサイズや重量、現場の状況を完全に把握した上で、安全にかつ効率良く作業を進めるためには、事前のしっかりとした準備が不可欠です。
弊社では、搬入経路の確認、障害物の有無、作業環境の安全性評価を徹底し、特殊な機材や技術を駆使して重量物の設置を行っています。
お客様が抱える物理的な制限や時間的制約に応じて、フレキシブルな搬入プランをご提案し、多様なニーズに対応できるよう心掛けております。
培われた技術と経験によって、複雑な作業もスムーズに完遂いたします。

衛生管理を徹底した冷蔵庫インストール

食品を取り扱う業務用冷蔵庫の設置では、衛生管理が極めて重要です。
設置前のクリーニングはもちろん、設置中の作楔員やツールの消毒にも細心の注意を払い、品質管理に努めています。
冷蔵庫自体の衛生面は日々の使用にも直結するため、容易に掃除が行えるよう、設計段階からメンテナンスのしやすさを考慮することが大切です。
弊社では、冷蔵庫の性能を最大限に引き出し、衛生的な使用を持続させるためのアドバイスも積極的に行っています。
さらに、設置完了後のアフターフォローも充実させ、お客様に安心と信頼を提供してまいります。

長野県松本市での厨房機器設置・搬入はお任せ!

スマホと電卓
長野県内全域において、業務用厨房機器設置や冷蔵庫搬入のご対応は、経験豊富な専門スタッフが在籍する株式会社まるきエム・シーにお任せください。
多種多様な作業経験に基づく豊かな知識と確かな技術力で、お客様の様々な要望に応じたサービスを提供いたします。
問題解決への迅速対応や柔軟なサービス展開を心掛けておりますので、ご相談はぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。

今こそ、新しい仲間を迎え入れるチャンスです!

私たちと一緒に、長野県内での厨房機器設置工事を支えてくれる新たなスタッフを募集しています。
重量物搬入・設置の専門技術を身に付けたい方、お客様と共に成長したい方は、ぜひ応募ください。
詳細や勤務条件など、皆様からの疑問にお答えする求人応募フォームもご用意しています。
共に新たな一歩を踏み出せる日を楽しみにしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。